料理研究家-関口絢子の体にいいレシピ

お肉の代わりに大豆ミート!便利で体にもいい、注目の食材!

大豆ミート 料理研究家-関口絢子の体にいいレシピ

こんにちは、食と腸と健康を考える会ブログです。

このブログでは、食と腸を変えることで、健康的に過ごすことを目的とした健康情報を発信しています。

今回は、料理研究家 関口絢子先生のyoutub動画で紹介されています「【週一ベジのススメ】後編!おいしい大豆ミートで簡単ヘルシークッキング!お肉より便利な保存食&腸内環境に良い!ぜひ試して欲しい植物肉レシピ」を文章にしています。

今回は、お肉の代わりになる大豆ミートのお話です。今や市場でも出回っている大豆ミート食品です。お肉よりも低カロリー、たんぱく質がたっぷりなので、今注目されている食材です。

大豆はとくに注目されている食材なので、ミートの他に、飲料であったり、パスタであったり、栄養価も良いので注目されていますよね。

大豆ミートを使ったレシピが紹介されていますので、気になった方はぜひ、お試しください。

では、はじめます。

はじめに

前回、植物肉について熱く語りましたが、今回はその植物肉の中でも高付加価値のミラクルミートを使ったレシピをご紹介したいと思います。
普通の大豆ミートとかでも全然構いません。ぜひご参考にしていただいてさっそく作ってみていただきたいと思います。

ミラクルミートの説明

今回使う植物肉は、ミラクルミートというものになります。

イオンさんで、ミラクルミートを使ったミンチ肉がもう販売されています。
それは本当に普通のひき肉と同じように使えるタイプなんですけれども、これが何にも添加していない状態の純粋な発芽大豆から作られた植物肉の大元なんですね。
それに繋ぎとか色々入ってミンチとして販売されているんですけれども、この原料は本当に素晴らしいんですよ。
結構、大きさもこういう大きなざっくりしたものから固いひき肉タイプ、あとは柔らかいタイプとかね色んなタイプのものがあります。
これだけじゃないんですけど、今回は、挽肉を使ったようなお料理をイメージして作っていきたいと思います。

レシピ1:大豆ミートの麻婆豆腐

材料2人分: 豆腐1丁、大豆ミート30g(挽肉タイプ)、長ネギ15cm、にんにく1かけ、生姜1かけ、 干し椎茸2枚、醤油大さじ2、みりん大さじ1、四川辣油大さじ1、ごま油大さじ1 、水溶き片栗粉適宜


大豆ミートを使った麻婆豆腐のレシピです。
大豆ミートはなんでもけっこうです。そしてお豆腐です。
あと、構成としては辛みのもの旨味のもの味付け香りのものっていう風に、考えてください。
代用しやすくなりますので、そういうふうに覚えてください。
まず香りのものとしては、ねぎ、しょうが、にんにく、これは、できればこれ全部で使ったほうがいいですね。
辛みのもの、どっちもラー油なんですけれども、豆板醤とか使っていただいてもいいです。ヒリヒリっとした花椒を使った辛みのあるものが大好きなので、四川風のラー油で辛みにしたいと思います。ここは、お好みの辛みのものを使っていただければと思います。
旨味なんですけれども、今回は干しシイタケを使います。
鶏ガラスープの素でもいいし、野菜のブイヨンなんかを使っていただいても良いと思います。
味付けが、お醤油、みりん、ごま油、そしてとろみの片栗粉になります。
干しシイタケは戻すのに時間がかかりますので、お水ちょっとたっぷり入れて電子レンジで、温めていきます。
切りものは、ネギを粗みじんです。(長ネギ15cm粗みじんにします。)
最初に、斜めに切り込みを入れて、また裏返して、斜めに切り込みを入れて、あとはザクザクと普通に切っていくだけで、いい感じの粗みじんになります。


生姜はひとかけ分、みじん切りにしていきます。
にんにくもひとかけ分、みじん切りです。
大豆ミートの方ですね、だいたい嵩と同じぐらいの量(大豆ミート30gに1/4カップの熱湯でふやかす)、だいたい同量くらいの水を入れていきます。
(戻し方はご使用の製品によって異なりますので、表記に合わせてご使用ください。)
こんな感じでちょっとひたひたとしている感じですね。

ふやかしておきます。干しシイタケの方ですね、電子レンジに入れて温めて、あっという間ですね。こちらもみじん切りにしておきます。(干しシイタケ2枚 みじん切り)
この戻し汁は、使いますので捨てないでください。
大豆ミートはこんな感じですぐふわっと吸い込んじゃってますね。
こんな状態から使っていきます。

ごま油です。にんにくとしょうがを炒めていきます。
もし辛味のものが豆板醤を使う場合は、この段階で一緒に炒めてください。
今回はラー油なので、最後のほうに辛みのものは加えていきます。
とってもいい香りがしてきました。
そこで大豆ミートがはいります。おつゆほとんどありませんが、全部このまま入れてしまいます。後は、ひき肉と全く同じような感覚です。
干しシイタケが入ります。これはうまみの素です。干しシイタケは食感があって美味しいです。それでは味付けです。
お醤油が入ります。お醤油の代わりにお味噌を入れていただいても結構です。
みりんです。お醤油とみりん2対1の割合です。
みりんがなかったら、ちょっと砂糖で甘味をつけて頂いても良いと思います。


シイタケのの戻し汁をうまく活用していきますね。
お水1カップ入れたいので、あと少しお水を足しておきます。(シイタケの戻し汁を含め、お水1カップ分)
お水が入ります。これがお豆腐を煮る煮汁になるわけですね。
ここで、辛みなどを入れていきます。
今回はしびれと辛さががっつり効いた麻婆香油、辛味の効いたこれラー油なんですよね。
私は、とにかく四川風の辛みが大好きなので、ちょっとこれを多めに入れたいと思います。ラー油を使っていただいてもいいですよ。お好みです。
結構入れましたね。辛いと思います。
ここの煮汁で、今からお豆腐を煮ていきます。一口大に切っていれます。
今回は、木綿豆腐を使っていますけれども、絹ごしでもどちらでもお好みの方をお使いください。しっかりとお豆腐に味が染みてないと美味しくないので、ここからはですね中火から弱火ぐらいの火加減でしっかりとお豆腐を煮ていきます。
水溶き片栗粉です。片栗粉1に対してお水が、1.5ぐらいの割合ですね。
急に入れないで様子を見ながら加えていってください。
ちょっと火を弱めます。仕上げにネギを加えていきます。
最後、少し散らす分だけとっておきます。このぐらいとっておきますね。
こちらは混ぜ込んで火を止めます。
麻婆豆腐の素を使わなくても、とっても簡単にできちゃうんですよ。
仕上げにネギを散らします。作り方はほぼ普通の麻婆豆腐と同じです。

ご飯のおかずにもオススメです。

レシピ2:なすの肉味噌炒め

材料2人分: なす5本、大豆ミート50g(粗挽きタイプ)、生姜1かけ、味噌大さじ2、甜菜糖大さじ1/2、米油大さじ2、出汁パックの中身小さじ2、ごま油大さじ1


なすの肉味噌炒めをご紹介します。まず、茄子です。
そしてお肉の代わりに大豆ミートなんですけれども、少し今度は粗めのものを使ってみたいと思います。もちろん手に入るもので結構です。
味噌と油と甜菜糖になります。ちょっと旨味があると美味しいので、だしパックですね。だしパックの中身を使っていきます。そして生姜になります。
また、さっきと同じようにこちらのミートの方、だいたい同じぐらいの嵩のお湯を入れておきます。(大豆ミート50gに熱湯をひたひた程度注いで戻す)
戻すわけですね。でふやかしちゃいます。茄子を切っていきます。
茄子はね、食べやすい大きさに一口大にしていきます。
茄子は縮むので大ぶりでいいと思います。
茄子ってほとんど水分なんですけれども、この紫色の色素こそ、茄子の一番の魅力の栄養素なんですね。(茄子の皮の紫色はナスニンという抗酸化物質)
名前もナスニンといって抗酸化物質なんです。茄子の抗酸化物質、しっかりいただきましょう。生姜はひとかけ分、千切りです。
準備はこちらだけです。

油(米油大さじ2)を入れます。なるべく熱くなった油を茄子の紫色を先に並べるようにして炒めていくと色がきれいに仕上がります。
本当は素揚げという処理をするとキレイな紫色になるんですけれども、そのために油をたくさん使うの面倒なので、熱い油に茄子を下向きに並べていきます。

なるべく熱いところに茄子の紫色をつけるようにしていきます。
キレイな紫色に仕上がっていますね。これ一番最初に入れたところですね。


茄子に全体に油がまわりました。生姜が入ります。
さきほどの大豆ミート、もうすっかりふやけてのお水を吸っている状態になりました。
大豆ミートが入ります。
普通のお肉よりも火を通す手間がないので、保存もきくし、すごい便利な食材なんです。あと、調味料です。お味噌が入ります。
甜菜糖が入ります。だしの粉ですね。(小さじ2程度)
仕上げに材料にありませんでしたけど、ごま油大さじ1、少しまわしかけます。
これでもう完成です。味噌味が大豆ミートによくあいます。

野菜とタンパク質でバランスもGOOD。

早速お味見をしてみます。まず麻婆豆腐ですね。
あの大豆ミートっていうちょっと癖があるイメージあると思うんですよね。
普通のお肉と本当に同じように作りました。
言われなかったわからないです。干しシイタケの食感もすごくいいので本当に何の違和感もないですね。
味は美味しくできてるのは確かなんですけども、普通に出されて大豆と言われたらむしろ何か健康的で嬉しいぐらいですね

茄子の肉味噌炒めです。
普通に美味しいです、味付け美味しいんです。
だけどね本当にね弾力とかでも全くわからないぐらいですね。
大豆ミートのイメージっていうの、どうしても臭みがあったりとか豆っぽいイメージあると思うんですけれども、とにかくこれはぜんぜんそういう感じがしない。
もちろん若干、繊維感、多少違和感ありますけれども、十分美味しいです。
お肉の代わりに大豆でこれだけのクオリティだったら、なんかこっちでいいなと思っちゃうぐらい。ほんとにミラクルミートすごいです。
植物肉とひとことで言ってもやっぱりいろんな製品ありますからね。
全部が全部いいとも言い切れないし、そこは見極めなければいけないところもいっぱいあると思うんですけれども、新たな課題としてお肉の消費を減らすということで2030年までの軌道修正を何とか乗り切る。この課題一人一人の心がけで変わっていくものだと思います。
ミラクルミートを使ってみたいと思った方も結構いらっしゃるんじゃないかと思います。
(小売りは今のところされてません)
なんとか皆さんのお手元に届けるように努力したいと思います。
これからも続々と植物肉を使ったとっても簡単で美味しいレシピを公開していきたいと思いますのでぜひ楽しみにしていてください。

Follow me!

Twitterでフォローしよう
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました